iPad(第9世代)をPCのように利用する。

一番安いiPad(第九世代)を購入して、その利用について考える。

過去にiPadを持っていた。新しいiPad(第3世代)と初代のiPadミニだった。私個人は拡張性のないアップルは嫌いで、アンチアップルだ。この数年間はappleはiPod touchの第6世代しか持っていなかったし、それもカバンがひっくり返ったときに飛び出して、画面にひびが入ってから利用しなくなった。

しかし、会社ではスマートフォンはiPhoneだったので、使うことはあったけど、自分で購入して、自分の意思で利用することはなかった。

なぜ、iPadを購入したかというと、SurfacePro7でゴロゴロとYouTubeを見たりしていると、案外と重い。それにSurfaceProは高価なので落とすのも恐ろしい。もう少しなんとかならないかと思っていたが、仕事の関係でiPadが新しくなるのを知っていたので、少し調べていると安いなら購入しようと考えたのだ。

また、家電量販店でiPadProやiPadAirの展示を見て、キーボードを付けると、私の利用していた世代(第3世代)とは違ってPCとしても十分利用できることが分かったので、購入することにした。

キーボードはSurfaceProで利用しようとしていた。ELECOM TK-FBM119 少し分厚いのが気に入らないのですが。接続や利用はそこそこいい感じです。そして、余っていたマイクロソフトBluetoothマウスをつなげて、ダイソーのモバイルスタンドで、PCの代用として出来上がり。マイクロソフトオフィスは365に入っているので、それを利用すればある程度のことはできる。

4万円程度で、PCの代用として十分に利用できそうだ。これより未来はWindows365やWorkspacesなんかでWindows環境を準備すれば、それでよいのかもしれない。実際にはそこまで飛ばないでSurfaceLaptopGo2とかSurfaceGo3なんかを買うと思うけど、趣味なんで。。。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: